こちらです👇合計74言語でコミュニケーションがとれます。
すごいですね~。こういうのがあったら、なんかこう、逆に学習意欲をなくすようなきがしますが、、、(^-^;。
もしかして、もう持ってる方もいらっしゃいますか?
これのアマゾンのレビューは4つだけです👇。
こちらはケース👇。かわいいですね。
楽天ご利用の方はこちらから詳細確認やご購入ができます👇。
|
さて!
これを子どもに買い与えた場合、
ますます英語に興味を持ってくれるか、
こんな便利なものがあるんだったら、
英語勉強しても意味ないじゃん!と
開き直られるか、
どちらに転ぶか分かりませんね(^^;)
ある意味、危険なシロモノですね~。
何種類かあって、安いほうから並べてみました。
2018年7月発売の、ポケトーク Wが一番安いです👇
楽天ご利用の方はこちらから詳細確認やご購入ができます👇。
|
ポケトーク S がその次に安くて、
楽天ご利用の方はこちらから詳細確認やご購入ができます👇。
|
ポケトーク S Plus が、その次に安くて、
楽天ご利用の方はこちらから詳細確認やご購入ができます👇。
|
先ほどのドラえもん版が一番高いんです👇
楽天ご利用の方はこちらから詳細確認やご購入ができます👇。
|
私事ですが、
親戚に中国の方がいるのですが、
日本語が上手なので、コミュニケーションになんら問題はないのですが、
今度出産されるので、
その時に、中国語で「ご出産おめでとうございます!」と言いたいので、
スマホで検索して、ちょっとだけ練習しました。
ポケトークのいいところは、
文字も翻訳してくれるんですよね。
便利すぎて、
ますます、英語学習意欲が低下するようなきがいたします!
語学学習は、
好きか、必要か、のどちらかが大事なモチベーション。
そのうちの「必要」がモチベーションの人は、
学習する「必要」がなくなり、学習意欲も低下するのではないかと思います。
ただ単に「好き」で学習している人たちにとっては、
こういうのがあっても、へ~、便利だね、と思うだけで、
また、ただ、ひたすらに英語学習を続けていくのだと思います。
最後に、、、。
バイリンガル育児にご興味あるかたには、DWEが良いのではないかと思っています。