全然可愛くない写真ですが↓、、、
(書き込みは、気にしないでください。)
こうやって、英語が書いてある紙(これは↑パプリカの英語の歌詞)を、台所に貼っています。
(パプリカの英語の歌詞。過去記事こちらです↓。)
【英語の歌】米津玄師の「パプリカ」の英語バージョンを歌ってみよう! - 元英語講師の「おうち英話」のススメ
子どもって、
何かっていうと、ちょこちょこ台所に来ますよね。
その度に、この紙をじーっと見ています。
そうすると、不思議なことに、読もうとするんですよね。
英文でなくても、
知ってほしい英単語でもよいですし、
英会話カードでもいいですし、
(これ小さくて良いです↓)
サイトワードでもいいですし、
とりあえず、お子さんの英語力に合わせたものを
知らんぷりして貼っておくと、、、
読むんですよね。
(我が家は、基本、リビングやトイレには貼らないので、台所だけが唯一晴れる場所。)
こういう細切れ時間空間なんとなく学習法
が、私は好きで自分もやっています。
マンネリ化は良くないので、
時々変えています。
よく読まれている記事2つです👇。その他教材をまとめてあります。