個人的にイチオシです↓!立ち読みしてきました↓。親子で読んで、(特に母が)幸せになれる英語絵本。

- 作者: Mary Murphy
- 出版社/メーカー: HMH Books for Young Readers
- 発売日: 2005/08/01
- メディア: ボードブック
- 購入: 4人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
(こちらから詳細確認やご購入ができます↑。)
ぎゅ~!
抱きしめる!
今はさすがに子供が嫌がる!
あー、昔がなつかしい!
【対象】
小学2年生くらいまで(家庭により異なる...?)のお子さんとそのおうちの方。
【特徴】
文字は、各見開きページにつき、「I like it when you .....」という文があります。
you というのは、例えばお母さんのこと。
「お母さんがこうしてくれるとき、すごく嬉しいんだ!」という子供の声なんですよね。
「そうなのね、そうなのね、ママもうれしいよ!」
子どもを授かって、何がうれしいって、こういう瞬間。
こういう瞬間は、永遠でもある、ずーっととっておける幸せ。
寝付かせ本として、お子さんと読む!読んであげる!今しかできないことですね。
日本語版の本を探しましたが、見つかりませんでした。
レビューが多いので、ネイティブの方も書いてるかなと思いましたが、1件もなく、英語圏では、あまりメジャーじゃないのかしらと思いました。
ネイティブが音読しているyoutubeを探しました。
こちらの方のyoutubeを聞いて、おうちの方が練習されるとよいかと思います↓。
定番の寝る前に読む読み聞かせ本と言えば、こちらですが↓、
個人的には、この本↑、すごく不思議すぎて、感情移入ができません...^^;。
「I like it when」 のほうが、世界共通、だれにでも共感できる絵本だと思います。子どもが小さかったときに、この絵本を読みたかった、と思います^^。
クリスマス・冬関連の英語教材はこちらにまとめました↓
最後に、こちら↓。
特に、バイリンガル教育にご興味のあるかた必見の記事です!
詳しくはこちらから↓!。