今回ご紹介する教材は、英語のチャンツの教材です。
英会話のフレーズを、リズムにのせて練習するというものです。
ジャズ調の曲が多いですが、ブルース調のチャンツもあり、飽きません。

- 作者: Carolyn Graham
- 出版社/メーカー: Oxford Univ Pr
- 発売日: 2000/11/09
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
(こちらから詳細確認やご購入ができます↑。)
全部で60曲入っています。(内容は結構笑えるものも多いです。赤ちゃん寝てるから静かにして!とデカイ声で言うチャンツ、等。)
【対象年齢】
英語学習経験のある小学校高学年くらいから大人まで
【特徴】
日常生活で使う英語のフレーズに、
リズムと、
ジャズの音楽をつけて、
単純なリピート練習ではなく、楽しく英語のリズムの練習が出来る教材。
今からはるか昔、大学の英語教育の授業で、当時のS教授がお勧め教材として紹介していました。
授業中に、我ら学生達が実際にチャンツを歌ったのを、今でも鮮明に覚えています!
その時は、「Tall Trees」を歌いました。
Tall trees
Tall trees
Big tall trees.....
英語のリズムが、ドーンと頭に入ってきた瞬間でした。
英語はリズムが良いと、相手に通じやすいです。
しかし、このCDのスクリプトの本は絶版、
このCDに、もちろん歌詞カードなし。
ですので、聞き取るしかありません。
難しい単語は使っていないので、
何度もきいて聞き取って、リスニングの練習、
聞き取った英語でチャンツを歌って英語のリズムの練習+英語口の筋トレ、
という使い方をお勧めします。
さらに、ここからは、
授業でチャンツを利用してみたい先生方に提案ですが、
授業内での使い方としては、
例えば、
一般動詞の三人称単数、未来のwill, be動詞を学習したまとめとして、
24 の「Love Song」
現在進行形と命令形を勉強したあとなら、
1の「Sh! Sh! Baby' sleeping」
家族の英単語を勉強したら、
2 の「Do you know Mary?」が使えるでしょう。
レストランの注文を勉強したら、
5 の「Major Decisions」
三人称目的格のhim, her などを習ったら、
41の「She's nice. I like her.」
などと、トピックと文法に合ったものをピックアップして
英語のリズムの練習も合わせてみる、というのはいかがでしょうか。
こちらには、雨の日におすすめのチャンツを載せましたので、是非ご参考になさってください。この記事には、絵本のことも書いていますが、その後半に、チャンツのことを書きました。
親子で楽しむなら、こちら↓。