気になる英単語
暖かくなるとにょきにょき生えてくるつくしちゃん。 (うーん。写真にとると暗くなってしまいます) どうせ摘んできても、家に帰ったらほったらかしで、 グニャっとしおれてしまう、つくしちゃん。 しかし、学校帰り、摘んでこれずにいれない、かわいいつく…
(はてなブログプロの更新を押し忘れており、数日間このブログが表示されませんでした。ご迷惑をおかけしました<(_ _)>。) 黄色いのは(↓)花粉のつもりです。星空ではありません(^^;) 見ただけで目が痒くなってきそうです(^_^;) 「花粉」は英語で「pollen」 …
在宅勤務のための環境↓。机にパソコン。 家で働く、だから、work at home になりそうですが、 「at」 は、「場所・位置」を示しているので、 work at home だったら、家でする仕事だったら何でも当てはまりそうです。 内職とか、自営とか、家事とか、、、。 …
「鉄棒」は、和英辞典を引くと、 「a horizontal bar」と書いてありました。 horizontal は、水平の、という意味です。 確かに鉄棒は地面と水平です。 では、逆上がりは? kickover, pullover, back hip circle など色々言い方があるようです。 (こちらを参…
辞書を引くと、飛行機雲は英語で 「contrail」または、「vapor trail」です。 (私は15年以上前に購入したセイコーの電子辞書を今も使っています) これと同じではないと思いますが、セイコーのは良いです。 contrail は con(condensation 凝縮) + trail …